100均で買って失敗だったもの

【100均で失敗】安いと思ったら逆に高くつく買って後悔したもの

100均で失敗する原因とそのパターンを100円ショップユーザーからの失敗談とともに解説します。100円ショップで買って後悔する物の特徴とはいったい何なのでしょうか?

【100均で失敗】安いと思ったら逆に高くつく買って後悔したもの

100均で失敗だった「買って後悔したもの」

節約している人にとって100円ショップは要注意なお店です。100円ショップが好きすぎて、「あれ確か100均に売ってたよね?」とか「100均で十分」とか「100均で待ち合わせね!」とかが口癖になっていませんか?

たしかに100円ショップは安いですが、安い商品の中に本当はスーパーより割高な商品や、長く使えない寿命の短い商品がまぎれているのです。

100均で失敗する3つのパターン

  1. 「100円=安い」と思ってしまうが、本当は安くないものを買ってる
  2. すぐ壊れてしまうものを買ってしまう
  3. 100円だからと本当は要らないものを買ってしまう

全ての商品が安いわけではない

100円ショップが利益をあげるためには、原価が安いものをたくさん売ることが必要です。つまり、原価95円のものがたくさん売れるより、原価30円の商品がたくさん売れてほしいのです。客からすると、いかにこの原価が高い「価値のあるもの」だけを見定めて、お店側が売りたい「本当はすっごい原価が低いもの」に手を出さずにお買い物をするか、が重要です。

広島県のゆりえさんが買ったのは、原価率の低い「本当は100円よりずっと低い価値のもの」を買ってしまったのかもしれません。

クルンッってなるし剥がれやすい

ゆりえさん

30代

女性

会社員

広島県

100均で買って失敗だった付箋

100円ショップがたまたま近所のスーパーの2階にある為、よく利用します。

その中であぁこれは失敗だったという商品があります。

それは「付箋」です。

100円ショップで初めて買った付箋はデザインがかわいく、4種類のデザインの付箋が1セットになって100円でした。 正方形で文字も沢山かけるので、夫にちょっとした用事を伝えるのに便利だと思いました。

100円ショップで付箋を買ったのは、それだけではありません。 子供が生まれ内祝いを買った際に、誰に何をあげるのかわからなくならないように、内祝いにあげる人の名前を書いた付箋を貼って管理しようと思い、よくある長細い形の付箋を買いました。

でもどちらも大失敗でした。 やっぱり100円の商品なんですね。 使おうと思って一枚取ると、付箋がクルンと丸まって海老反りのような形になってしまいます。 更に貼っても粘着力が弱く、何か物に当たるとすぐにはがれてしまいました。 使い切れずにいまだに沢山余っています。

付箋は文房具屋で購入してもそれほど高いものではないし、100円ショップではなく文房具屋で購入したほうが良いですね。

すぐに使えなくなるものもある

100円ショップヘビーユーザーがよく噂する「100円ショップで買ってはいけないもの」の中に電池がよくでてきます。真偽のほどはわかりませんが、100円ショップで買う電池は寿命が短く、結局またすぐ買わなければならないので節約にならない、というものです。100円ショップの商品は安く大量に製造し、安い価格で大量に売るというビジネスモデルですから、商品の質はどうしても下がらざるを得ません。兵庫県のさくらさんのように買ってすぐ壊れてしまうことも覚悟して購入しなければなりません。

数日で充電出来なくなりました。

さくらさん

50代

女性

主婦

兵庫県

100均で買って失敗だったスマホ充電用USBケーブル

元々使っていたスマホ充電用USBケーブルの繋ぎ目部分が劣化してきて、危険だったので100均で購入しました。

この商品は繋ぎ目に補強がしてありますし、その効果が特長だと説明に記載されていたので、選びました。

ですが、使い始めて1週間ほどでスマホの充電がおそくなり、時折通電出来ていないのが発覚しました。 ちゃんとプラグがさせていなかったからかもしれないと、何回か気にしてチェックしてみたのですが、やはり通電出来ていないようでした。

こういう商品は、見た目では判断できません。いくら安くても数日で壊れるような物を売るというのがまず信じられません。 100円を溝に捨てたのと同じだと思いました。この手の物は買わないでおこうと思います。

京都のマリさんも爪切りで失敗したようです。爪切りは安全にかかわるので100円のじゃなく、きちんとしたものを買った方がよさそうですね。女性にとって大事なコスメもまたしかりです。

爪切りがパカッ

マリさん

40代

女性

主婦

京都府

100均で失敗した、使いづらい爪切り

100円ショップで可愛らしいピンク色の爪切りを買いました。

まずピンク色が好きなので、その色とデザインが気に入ったことと、使うときも指をのせる部分が大きめになっていますから、爪を切る時に持ちやすそうな感じがしたからです。

前使用していた爪切りが切れ味が悪くなって切りにくくなってきたので買ったのですが、この爪切りはプラスチック部分と爪切り部分が使うたびにパカッとはずれてしまって爪をうまく切ることができませんでした。また、やすりの部分も最初は良かったのですが、何度か使ったらすぐにダメになってしまってやすりの部分が削れてしまって使い物になりませんでした。買わなければ良かったと思います。

他のところできちんとしたものを買うつもりです。

大阪のブラウンさんは100円のかなづちを買って、やはり100円だなという結果に。

100均でかなづち

ブラウンさん

40代

男性

会社員

大阪府

100均で失敗した、壊れやすいかなづち

あまり重たくもなく手ごろな金槌を購入しました。

家でちょっとした棚を作ろうとホームセンターに釘や金槌を買いに行ったのですが、あまりにも金槌が高価なものでしたので100円ショップでないか探しました。

すると先がコンパクトでDIYにはちょうど良いサイズの物があったので購入しました。

家に持ち帰って釘を打とうとしたら先っちょだけが飛んで行っちゃいました。3回叩いただけで飛んでしまいました。

今回失敗したなと思うのは柄の部分と先端部分の接続がすごく簡易的なものでした。

今後はお金をケチらずにしっかりとした先っちょが簡単に飛んでいかない金槌を購入しようと思います。

結局のところ3回/100円でしたのですごく高くつきました。

無くていいものも買ってしまう

100円ショップの魔法にかかり、家に帰って袋の中を見たら「なんでこれ買ったんだっけ?」といういつ使うかわからない便利グッズや、何を収納するか決めていないプラスチック製収納グッズが出てくるということは100均あるあるとして有名ですね。

鳥取県のさちこさんは、便利かもと思って買ったけど、結局1回しか使わないという失敗を経験しました。

使ってみたらそうでもなかった

さちこさん

30代

女性

主婦

鳥取県

100均で買って失敗だったビニール袋カプセル

ビニール袋が入ったカプセルを買いました。ストラップのようにカバンにも付けられるし、外食で残ったパンやごはんをもって帰ったり、子供がおもらしした時に袋に入れて持って帰ったりと、ビニール袋を使うことがよくあり、またカバンの中でぐちゃぐちゃにもならないし、かさばらないし、必要な時に取り出せるので便利だと思い購入しました。

実際に使ってみると、袋は取り出しずらいし、1枚1枚切り離しずらいし、袋は意外と量が少ないのでストックをたくさん用意しなければならないし、カバンのチャックにつけようと思ったら留め具が太すぎてつけられないし、失敗したと思いました。必要な時にすぐ取り出せない点が一番不便でした。

今後はそのようなものは買わずに、普通にビニール袋を買って、まとめてかばんの中に潜ませておこうと思います。

新潟県のまりあさんは100均でみんなが買ってしまうプラスチック収納グッズで失敗してしまいました。

収納しきれない

まりあさん

40代

女性

主婦

新潟県

100均で買って失敗だったプラスチック製収納グッズ

100円ショップでおもちゃを片付ける収納ケースを買いました。

娘が食玩などの細かいおもちゃが好きなので、それらを片付ける為に買ったのです。

使ってみると、思ったよりもケースが小さいから、あんまりおもちゃが入らなくて失敗しました。真ん中に持ち手がついていて同じケースを重ねることもできるから、便利かなーと思いましたが、やっぱり小さいから収納力に欠けていてイマイチだなーとわかりました。

今後失敗しないように、きちんと大きさを考えて、収納グッズを買いたいと思います。メジャーでだいたいの大きさを測ったりして、考えて買い物をしようと思います!100円でも失敗すると本当にもったいないから、収納グッズの大きさ選びは、大切だと思いました。

買うときは良いと思っても、実際にはいまいちなものがいっぱい

「安物買いの銭失い」となるのはある程度覚悟のうえで100均と付き合っていくことは必要です。安くていいものは100均で購入し、きちんとお金をかけた方がいいものは少し高くても然るべきお店で品質の高いものを購入しましょう。

100均だけじゃなく、コンビニでも無駄遣いをしてしまうという人にはこちらのコンビニの無駄遣いをやめるには?成功者おすすめの節約術もおすすめです。