収入アップのために取得した資格を教えてください
働きながら資格を取るのは大変なことですが、空き時間を賢く使うことで、取得は可能なようです。9人のみなさんは、どのような資格をどれくらい勉強して取得したのでしょう。
今後、資格を取りたいとお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
1.持っていると手堅い資格
まずは、稼げる資格の中でも、つねに上位にランクインしているファイナンシャルプランニング技能士や、女性の人気が高い日商簿記などの、転職にも手堅い資格についてみていきましょう。
お金への関心が高まりました
ラップルさん
31歳
男性
会社員
徳島県
収入面だけではなく、転職活動の際にも役に立つと思い、FP技能士を取得しました。何からはじめて良いのかも分からず、職場の先輩にアドバイスを貰って取得を考えました。
受験のために、毎日仕事が終わってから夜21時から0時までの3時間弱、土日は4時間程度勉強して、2ヶ月くらいで取得できました。ゆっくり時間をかけたつもりなので、理解の早い方は、もっと早く取得できるのではないかと思います。
FPを取ったことで、人生設計を金銭面から考えるようになりました。また、簿記や年金関係にも通じるところがありますので、幅広いけれども勉強して損はしないと思います。
育休からの職場復帰のために
rikaさん
24歳
女性
主婦
埼玉県
私が収入アップのために取得した資格は日商簿記検定の2級です。現在、育児休暇の取得中なので、社会復帰した時になにかプラスになるような資格を取りたいたいと思い、ちょうど簿記の2級を取ると、資格手当がもらえることもあって選びました。
商業高校出身ということもあり、全商簿記検定は一級まで取得しているので、日商簿記は割とスムーズに勉強することができました。取得までに4ヶ月ほどかかりました。
収入以外でこの資格が役に立つことは、やはりお金の流れを理解しやすくなったことです。家計でのやりくりにも大いに役立っています。また、職場復帰の際、職場で足手まといになったらどうしよう…という不安もなくなった気がします。
資格手当5千円にひかれて
kyokoさん
57歳
女性
会社員
兵庫県
収入アップのために選んだのは社会福祉士です。以前働いていた介護施設では、国家資格を取ると、資格手当としてひと月あたり5000円アップするため受験してみました。
さらに、自分のスキルアップのためという理由も大きかったです。通信制大学に入学し勉強をはじめ、国家試験は一発で合格しました。最短なら2年の予定でしたが、仕事で実習に行けず、結局3年かかりました。
資格を取得したことで、転職にも有利でしたし、いろいろな研修に行くことで、仕事に対して納得して取り組むことができるようになりました。また、同じ志を持つ仲間もでき、会社は違えど一緒に飲みに行くようにもなりました。
2.持っていて損はないIT系の資格
今や、パソコンスキルは当たり前のように求められる能力のため、次に紹介するワードやエクセルなどのスキルのほかに、IT全般の知識を証明する資格は、決して持っていて損はありません。
仕事の効率が格段にアップ
こりぬさん
26歳
女性
会社員
東京都
私が収入アップのために取得した資格は、マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト(MOS)のエクセルとワードです。私の会社は資格取得のフォローが厚いので収入アップもできましたし、合格すると費用もすべて負担してくれます。
特に、エクセルは業務でかなりの頻度で使用しますので、3ヶ月ほどの学習期間で取ることができました。仕事で実践出来ていたことが、資格の早期取得に繋がったような気がします。
エクセル作業の効率がアップしたことで、フォーマットの作成がスムーズになり、全体的な作業効率が上がったと感じております。
資格のおかげで転職→キャリアアップ
ヤマネコさん
40代後半
女性
会社員
神奈川県
私はVBAエキスパートを取得しました。ベンダー資格の中には、合格しても単なる自己満足にしか見てもらえないものもあるので、派遣会社のキャリアコンサルタントに相談し、キャリアを証明かつ、給与交渉に有利な資格としてVBAを進められました。
この資格を取った効果はすぐに現れ、次の転職で高く評価されて、さらなるキャリアアップの機会にも恵まれました。
VBAエキスパートのテキストを、書店で購入して勉強をはじめましたが、すでに実務である程度経験していたので、一週間から十日の試験対策だけで済みました。
簡単に取れるおすすめ資格
のび太さん
40代後半
男性
会社員
北海道
私が取得した資格は、ITパスポートという、情報処理技術者試験の中の国家資格です。もともと初級システムアドミニストレータを保有していて、その後継資格の位置付けとして捉えられていることから選択しました。
しかしながら、難易度としては初級システムアドミニストレータより低いので、勉強期間としては二週間ほどで済みました。市販の参考書を購入して勉強しながら、Webの過去問サイトで繰り返し問題を解きました。
今は、どの企業でもITの新技術の活用が進んでおり、業務効率化のためにはITの知識が必須となっています。会社の方針としても社員のITリテラシーの向上を求められていますので、自分自身のスキルアップの観点からも取得して良かったと思います。
3.ちょっぴりレアな資格
専門的な業種の場合、なかなか持っている人が少ないレアな資格が役に立つことがあります。法務関連や建設関連など、あるとないでは給与面で大きく違ってくるはずです。
著作権のことはおまかせ!
kotarさん
25歳
男性
会社員
愛媛県
私が収入アップのために取得した資格はビジネス著作権検定です。メーカーの法務部で働いているのですが、会社の方針で資格の取得を促され、興味のある分野だったのでチャレンジしてみました。
初級と上級があるのですが、2ヶ月ほどの勉強期間で初級を取得して、その後、3ヶ月勉強して上級を取得しました。資格を取得して良かったことは、昇給に直接影響したことに加えて、著作権関係の質問に的確に答えられるようになったことです。
おかげで同僚からの信頼感が深まった気がします。会社での私は『著作権キャラ』でいじられることが多くなりました、会話の糸口にもなるので満足しております。
実務13年で受験が可能です
まるさん
43歳
女性
会社員
北海道
収入アップのために、職場で資格手当の対象となっているシビル・コンサルティング・マネージャー(RCCM)を取得しました。一般の人には馴染みのない資格ですが、建設コンサルタント業務をするに当たっての管理や照査能力を証明する資格です。
そもそも管理技術者能力を問う試験なので、メインは経験を元にした論文です。他に、一般知識問題や基礎技術問題がありますが、勉強は技術問題部分のみ行いました。半年前から過去問を解きながら基礎の復習を繰り返し行いました。
資格取得後は、管理者としての自信が付いたので、お客様へのアドバイス等もスムーズにできるようになりました。
仕事に大いに役立っています
takaさん
45歳
男性
その他
東京都
学習塾の講師をしている関係上、実用数学技能検定の取得をしました。資格取得者には収入アップや業務における特権が認められるというのが魅力的でした。
勉強を始めてから取得するまでの期間は、準備期間も含めて半年くらいでした。これらの資格を取得して良かったことは、収入アップに繋がったのはもちろん、業務における自己裁量が大きくなったことです。
また、無資格の場合よりも、独立して自分で教室を立ち上げた際に、顧客の信頼が得られやすかったというのも良かった点でした。
資格の取得は収入アップへの近道!
資格なんて取っても、何の役にも立たないと思われるかもしれませんが、推奨する資格に対して資格手当を支給している企業は多くあります。もっとお給料が欲しいけれど、基本給のアップが期待できない、という人は、ぜひ稼げる資格を取得して、収入のアップを目指しましょう。