カーシェアリングのメリットとは

カーシェアリングのメリットは?レンタカーよりお得な理由

カーシェアリングのメリットは、1台の車を複数の人で共有することで、環境問題の改善につながるほか、車の維持に必要な費用がかからないことです。
具体的にカーシェアリングにはどんなメリットがあるのか、デメリットと合わせて解説していきます。

カーシェアリングのメリットは?レンタカーよりお得な理由

カーシェアリングとは?

カーシェアリングは、スイスが起源の自動車を共同利用するシステムのことです。

最近は、首都圏をはじめとする全国の主要都市で、タイムズ24が運用する「タイムズカープラス」や三井不動産の「カレコ・カーシェアリングクラブ」などのサービスを利用することができます。

さらに、車を保有するよりもコストがかからないことから、社用車を持たずにカーシェアリングを利用する法人も増えているようです。

ここからは、カーシェアリングとはどのようなサービスなのか、特徴やメリット・デメリットについてみていきましょう。

カーシェアリングとレンタカーの主な違い

一台の車を複数の人で利用するカーシェアリングは、お金を払って車を借りるレンタカーと似ていますが、利用する上で次のような違いがあります。

カーシェアリングとレンタカーの違い
 カーシェアリングレンタカー
出発までの手順ネットで予約してステーションに行く店舗に行って対面接客で手続きする
利用できる時間24時間いつでも店舗の営業時間のみ
支払い方法利用後にクレジットカード払い利用する際に精算する
利用料金数十分ごとアップ最低6時間分から
ガソリン代無料の給油カードを利用満タン分を自己負担
喫煙禁煙喫煙可能車あり

カーシェアリングには、6時間パックなどもありますが、数十分単位の利用も可能なことから、レンタカーに比べて短時間利用した際の料金が安いのが特徴です。

また、レンタカーのように自腹で満タン返しする必要がないため、ガソリン代が一切かからないという点も、カーシェアリングのお得感が強い要因の一つだといえます。

カーシェアリングのメリット

カーシェアリングのメリット

カーシェアリングが安く利用できるということが分かったところで、次にカーシェアリングの利便性の高さについて見ていきしょう。

カーシェアリングの利用には、主に次のようなメリットがあります。

カーシェアリングのメリット

  • ネットで簡単に予約ができる
  • 24時間いつでも使える
  • ステーションがあればどこでも利用できる
  • 人に会わずに出庫できる
  • 安価に車が利用できる
  • ガソリン代がかからない
  • 自動車保険の保険料が利用料金に含まれている
  • 好きな車種が選べる

カーシェアリングは具体的にどんな点が便利なのでしょう。カーシェアリングのメリットについて、実際の利用者の声を集めてみました。

予約が簡単

カーシェアリングの予約や延長のしやすさは、多くの利用者が実感しているようです。

カーシェアリングだと、ネットで事前に予約するのみの手続きで終わるし、延長の申請も簡単だし、すごく便利でした。とにかく気軽に車に乗れるのが良かった。(30代/女性/主婦)

空いていれば5分前でも予約ができて、すぐ乗れる。そんな手軽なところがカーシェアリングの一番の魅力かなと思います。(30代/女性/その他)

直前まで予約の変更ができるので、予定を立てた時点で大枠の予約を入れ、家を出る時点で最終的な時間に予約を変更します。(40代/男性/会社員)

都心部に住んでいる人間にとって、気軽に車を利用できて、スマホで簡単に延長の手続きができるのは本当に楽だと感じます。(20代/女性/主婦)

カーシェアリングのメリットは予約が簡単なこと

誰にも会わずにスムーズに利用できる

レンタカーと違い、カウンターでの対面接客がないところが、カーシェアリングの良さだと感じている人の声です。

家の近所にパーキングがあるので、スマホで予約しておけば、後はカードをかざすだけで車が利用できるので、とても便利です。(20代/女性/無職)

スマホで予約してステーションに行くだけなので、人に会うこともなく、早朝ならスッピンで出かけることもあります。(20代/女性/会社員)

レンタカーだと、免許提示したり保険に入ったり、お店のカウンターで手続きをしなきゃいけないのが面倒。(30代/女性/主婦)

ステーションがあちこちにある

ステーションがあちこちにあるカーシェアリング

ネットで最寄りのステーションを検索できるので、車が必要な時にすぐに利用できることに便利さを感じる人もいます。

家の近所のステーションを出発して、家の近所に戻ればいいので、わざわざレンタカー店まで行く必要がないのが助かります。(30代/男性/会社員)

旅先でちょっと車を利用したい時も、ネットで検索をすると近くのステーションが見つかるので、車がなくて困ったという経験がありません。(20代/女性/主婦)

レンタカーやマイカーより料金が安い

車を1台保有すると莫大な維持費がかかるため、カーシェアリングを利用している人も多いようです。

目的地との往復だけなら、レンタカーよりも安いですし、短時間の利用の場合は、仲間で割り勘をすればタクシー代よりも安く済みます。(20代/男性/会社員)

マンションの駐車場代がとても高くて維持費がかかりすぎるため、カーシェアリングの方が車を保有するよりも安いので助かっています。(30代/女性/主婦)

車を複数台持った場合にかかる経費と比較して、使いたい時に使う分だけ費用がかかるカーシェアリングのシステムは大変経済的です。(50代/女性/主婦)

車を持つと購入にかかる費用のほか、任意保険や車検など、多くの維持費が必要になるので、カーシェアリングの方がお得だと思うようになりました。(50代/男性/その他)

車の節約術10選!維持費を安くするおすすめの削減方法
車の節約術10選!維持費を安くするおすすめの削減方法

ガソリン代を払わなくていい

カーシェアリングは、レンタカーのように利用するたびにガソリン代を払う必要がないのも、利用者が気軽に使える理由なのかもしれません。

ガソリンがなくなっても車に備え付けの専用のカードを使って、自費を使うことなく入れられるのもいいと思います。(20代/女性/無職)

レンタカーのようにガソリンも満タンにして返す必要がないので、長距離を走った場合を除けば、給油しておく必要はほとんどありません。(40代/女性/パート・アルバイト)

目的に応じて車種を選ぶことができる

ベーシックタイプから高級車まで、好きな車種を選べるのは、利用者がカーシェアリングを利用する楽しみでもあるようです。

用途に応じて大きさや形が異なる車種を選べることが、カーシェアリングを利用する良い点だと思います。(40代/女性/会社員)

自分ではなかなか買うことができない高級車を利用出来るので、最高の家族サービスを提供することができました。(50代/男性/その他)

目的に応じて車種を選ぶことができるのがカーシェアリングのメリット

カーシェアリングのデメリット

カーシェアリングのデメリット

カーシェアリングは便利なシステムではありますが、メリットがあればデメリットもあります。どのような不便な点や短所があるのでしょう。

カーシェアリングのデメリットとして、主に次のようなものがあげられます。

カーシェアリングのデメリット

  • 月々の基本料金がかかる
  • 乗り捨てができない
  • 空きがないと予約がとれない
  • 車内が汚れている場合がある
  • タバコや電子タバコが吸えない
  • ペットが同乗できない
  • 残量が少ない場合は給油の必要がある
  • ゴミの持ち帰りや簡単な掃除が必要

それでは、利用者がどのような点をカーシェアリングのデメリットと感じるのか、それぞれの意見をみていきましょう。

月額の利用料金がかかる

カーシェアリングは、はじめに入会して月々の基本料金を払う必要があるため、利用頻度が低い人にとっては負担に感じることもあります。

全く使用しない月もあるので、1000円程度とはいえ、基本料金がかかることは少しもったいなく感じます。(40代/男性/会社員)

利用するために必ず入会しなければならないので、あまり頻繁に使わないと、月額利用料を払い続けようか、退会しようか迷います。(30代/女性/主婦)

乗った場所に返す必要がある

カーシェアリングには、レンタカーのような乗り捨てのシステムがないため、不便さを感じている人もいるようです。

マイカーと違って借りた場所に返しに行かないといけないのが、重い荷物を持っている時など不便です。(20代/女性/主婦)

カーシェアリングはとても便利なのですが、ステーションが家から少し遠いため、出かけて疲れて帰ってきた時は、家まで歩いて帰るのがとても億劫になります。(40代/男性/会社員)

混んでいると予約がとれない

カーシェアリングは、ネットで簡単に予約が取れる一方で、予約が殺到すると使いたい時に使えないことが大きな短所だといえます。

使いたいときに予約が取れない可能性があるので、急に子供を病院に連れて行かないといけない場合などにはカーシェアリングはおすすめできません。(40代/女性/会社員)

乗りたい時間帯の予約が入っていた時に、遠くのステーションで何とか車の空きがあって助かったという経験があります。(30代/女性/主婦)

近くのステーションにも少し離れたステーションにも空きがない場合、カーシェアリングを利用したくてもできません。(20代/女性/主婦)

混んでいると予約がとれないのがカーシェアリングのデメリット

車が汚れていることがある

カーシェアリングでは、利用後の掃除が義務付けられていますが、必ずしも守られているとは限らないようです。

前に使った方があまりきれいに使ってくれていないと悲しいです。(40代/女性/会社員)

管理者の目がない分、車内が汚れていたり、ゴミが放置されていたりすることがよくあります。(30代/女性/主婦)

多くの人が利用するため仕方のないことですが、誰が利用したか分からないような車を運転することに、抵抗を感じることがあります。(50代/女性/主婦)

車が汚れているのを見つけた女性

中にはこんな不届き者も…

カーシェアリングの基本的なルールが守られていないと、次のようなことに悩まされます。

基本的に禁煙のはずなのに、アイコスなどは匂いがしないからいいと勘違いして吸っている人がいるため、車の中のにおいがきつくて不快に感じることがあります。(20代/男性/会社員)

前に使った人が悪意のある人だと、車につけた傷をそのまま放置して帰るという話を聞き、それ以来乗る前には必ず写真を撮るようにしています。(30代/女性/その他)

走り始めてからガソリンがほとんど入っていないことに気づき、出発してすぐにガソリンを入れるハメになりました。(40代/男性/会社員)

カーシェアリングを利用する際の注意点

カーシェアリングを利用する際は、利用のルールを事前に確認しておくことが大切です。さらに、乗車する前には、必ず車体に傷がないか確認しておきましょう。

また、利用後は次のような点に注意する必要があります。

利用後の注意点

  • ガソリンの残量をチェックする
  • 車内の掃除をする
  • ゴミを持ち帰る
  • 窓の締め忘れやライトの消し忘れがないか確認する
  • ドアロックをかける
  • 看板を元の位置に戻す

利用者がお互い気持ちよく車を使うために、くれぐれもルールを守って利用しましょう。

カーシェアリングの利用を視野に入れて、車を手放そうと考えている方は、車なし生活でいくら貯金できるのかを参考にしてください。車を手放すことでいくら節約できるのか、具体的な金額が分かります。