Site icon プアリッチ

一人暮らし資金の目安!用意すべき金額をシミュレーション

一人暮らし資金の目安は?いくら用意すればいいかシミュレーション

一人暮らし資金を貯めるなら、50万円を目安に貯金しましょう。一人暮らし資金の目安が分からず、初めて実家を離れて暮らす場合は「20万円もあればおつりがくるだろう」などと安易に考えがちですが、想像以上にお金がかかるのでしっかり蓄えておく必要があります。

一人暮らし資金の内訳は「賃貸契約にかかる初期費用」「引っ越し代」「家具家電の購入費用」「生活費」の4つに分けられます。それぞれに用意しておきたい金額をシミュレーションしていきましょう。

一人暮らし資金に「初期費用」は外せない

一人暮らし資金の中で大きなウェイトを占めるのが「賃貸契約時の初期費用」です。部屋を借りる際にかかるお金は家賃以外に敷金・礼金などがあり多くの費用がかかることを覚えておきましょう。

契約時にかかる初期費用の内訳

  • 前家賃 … 家賃1ヶ月分程度
  • 日割り家賃 … 月途中で契約する場合にかかる(家賃÷30日×日数)
  • 敷金 … 家賃1ヶ月分程度
  • 礼金 … 家賃1ヶ月分程度
  • 仲介手数料 … 家賃1ヶ月分程度
  • 管理費/共益費 … 物件により0円~10,000円程度
  • 賃貸保証料 … 家賃の半分程度
  • 火災保険料 … 20,000円程度
  • 鍵交換料 … 10,000~30,000円程度
  • 消毒料 … 10,000~20,000円程度

初期費用の額は物件によって様々ですが、家賃×5か月分程度の資金を貯めておくとスムーズに賃貸契約ができるでしょう。

「引っ越し代」は節約可能な一人暮らし資金

一人暮らし資金を調達する際は、引っ越し代も計算に入れておきましょう。単身での引っ越しは家族の引っ越しと比べて身軽なので引っ越しの節約術で費用を抑える方法を実践すれば10,000円~20,000程度に収めることも可能です。

一人暮らしの引っ越し節約テク

  • 荷物を極力少なくする
  • 大きい家具や家電は新居で調達する
  • レンタカーを借りて自分で荷物を運ぶ
  • 単身パックや赤帽を利用する

一人暮らし資金として用意したい「家具・家電の購入費用」

一人暮らしを始めるにあたって必要な家具や家電などの購入費用は10万円~15万円程度ですが、友人・知人から不要な家具や家電を譲ってもらったり、リサイクルショップで中古品を購入することで節約が可能です。一人暮らしに必要なものについては以下の記事で確認しておきましょう。

一人暮らしに必要なものリスト【費用がわかるエクセル】

一人暮らし資金として忘れずにカウントしたい「生活費」

一人暮らし資金で忘れてはいけないのが、生活費の存在です。初期費用や引っ越し代、家具家電などの必要なものにお金を使いすぎると食費や通信費などに回す分がなくなってしまうので、最低でも給料1ヶ月分の蓄えは残しておくべきです。

以下に一人暮らしの生活費の例を挙げてみましたが、急な出費があると困るので生活防衛費として手取り額の3か月~半年分ほどの貯金があればより安心して生活できます。

一人暮らしの生活費【手取り18万円の場合】

  • 食費:¥32,000
  • 住居費:¥55,000
  • 水道・光熱費:¥10,000
  • 通信費:¥10,000
  • 保険料:¥7,000
  • 娯楽費:¥7,000
  • 被服費:¥5,000
  • 交際費:¥9,000
  • 日用雑費:¥5,000
  • その他:¥1,0000
  • 貯蓄:¥30,000

(支出計¥180,000)

一人暮らしの食費の平均は30,000円ですが、外食や中食が多いと超えてしまうので注意が必要です。一人暮らしで切り詰めやすい食費の節約方法が知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。

一人暮らしの食費節約術!自炊・外食・中食の一ヶ月平均額

一人暮らし資金を貯金するには?今すぐ実家でできること

一人暮らし資金を貯めるには、実家での努力の積み重ねが重要です。これまでのお金の使い方を見直し、節約する習慣を身につけると貯金のスピードが格段にアップします。

貯蓄専用口座で先取り貯蓄する

一人暮らし資金を貯めたいなら、給与口座とは別に貯金専用の口座を作って先取り貯蓄を始めましょう。給与口座から自動で資金を移動できる積立貯金を利用すれば、わざわざATMに行く手間が省けます。

お金はいつでも引き出せる状態にしておくとなかなか貯まっていきません。ほったらかしにしておいても貯まるシステムを作り着々と一人暮らし資金を貯めていきましょう。

「別口座にしただけでは使ってしまう」という浪費家の方には、こちらの財形貯蓄という方法がおすすめです。

財形貯蓄のメリット~天引きで確実にお金が貯まる制度とは

メルカリで不用品を売る

一人暮らし資金を貯めると決めたら、部屋の片付けをして不用品をメルカリで売りましょう。自分の部屋にどれだけのものがあるか把握でき、引っ越しの際に持ち出す荷物も減るため一石二鳥です。

メルカリで商品を売るには印象を良くすることが大切です。メルカリプロフィールの書き方を見て安心できる出品者であることを印象付けましょう。

お弁当を作ってランチ代をつもり貯金する

一人暮らし資金を貯めるにはランチ代を節約して浮いたお金を貯金するのがおすすめです。会社でのランチに800円程度かかっていた人がお弁当を持って行くと1ヶ月に10,000円以上の節約が可能です。

お弁当作りは自炊の予行練習にもなり、一人暮らし後の節約にも役立ちます。ランチ代の節約方法についてはこちらの記事で詳しく紹介しているのでチェックしておきましょう。

ランチ代を節約する方法は?昼食代はいくら安くなるのか

趣味や人付き合いにかかるお金をセーブ

一人暮らし資金を貯めるには、趣味にかけるお金をセーブすることが大事です。友人との飲み会やディナーにお金をかけてきた人も、実家にいる今が貯め時と心得て出歩く回数を減らしましょう。

仲の良い友達には、一人暮らし資金を貯めているのでお金のかからない遊びがしたいと打ち明けてみましょう。友情が本物ならあなたの夢を応援してくれるに違いありません。

一人暮らし生活を楽しく過ごすためにはお金のかからない趣味を持つのもおすすめです。一人ぼっちで寂しい時も趣味に没頭すればイキイキと暮らすことができます。

余計なものを買わない・増やさない

一人暮らし資金を貯めると決意したら、同時に「引っ越すまで服は買わない」と心に決めましょう。部屋がモノであふれていると引っ越しのときに結局手放さざるを得なくなり、お金を捨てているのと同じになってしまいます。

洋服に限らず、余計なモノは買わない・増やさない努力をしましょう。一人暮らし資金が貯まるだけでなく倹約が身につき一人暮らしに役立ちます。

お金のかからない生活の仕方とは?慎ましく暮らすコツ8つ

一人暮らし資金はゆとりある額を貯金しておくことが大切

一人暮らし資金として用意しておきたい金額の目安はそれぞれ以下の通りです。最低額は50万円程度ですが、実家に住んでいるうちに少しでも多くの資金集めをしておくことをおすすめします。

一人暮らし資金の目安
初期費用 家賃×5か月分程度
引っ越し代 20,000円程度
家具家電などの購入費 10万円~20万円程度
生活費 給料1ヶ月分~

一人暮らし資金が貯まり引っ越し先が決まったら、お金のかからないプレゼントをして実家の両親に感謝の気持ちを届けましょう。一人暮らしを始めて自立して生きていくと決めたら、これまでお世話になった両親に親孝行をしておくことが大切です。

Exit mobile version