通信速度制限とは
通信速度制限とは、その月に利用したデータ通信量が、契約の際に決められた1ヶ月のデータ量に達した場合に、データ通信量が128kbps以下に制限されることによって低速化することです。
通信速度制限された場合、メールやLINEのような文字のやりとりにはそれほど影響を与えませんが、アプリの起動やブラウザでの検索、動画の視聴など、多くのデータ量が必要とされる動作ほど時間がかかります。
通信速度制限いつまで?
通信速度制限は、基本的に締日の翌日から通常速度に戻ります。例えば、三大キャリアのうちNTTドコモとauは、速度制限は月末までとなっているほか、ソフトバンクでは、10日・20日・月末の締日ごとに、翌月の11日・21日・1日に低速化が解除されます。
通信速度制限を解除するには?
決められたデータ通信量を使い切ったことで、通信速度が128kbpsに制限されてしまった場合、電話やネットで申し込み、新たにデータを追加購入することで、速度制限が解除されます。料金は会社によって異なりますが、1GBあたり千円程度で購入できます。
あなたの通信速度制限の対策を教えてください
速度制限の対策として一番にあげられるのがWi-Fiの利用ですが、そのほかに、どのような方法があるのでしょう。ここからは、7人のおすすめの対策をみていきましょう。
目次
1.Wi-Fiアシスト機能をOFFにする
Wi-Fiアシスト機能とは、そもそもWi-Fiの電波がうまく受信できない時に、自動的にモバイルデータ通信に切り替えてくれる機能です。この設定がONになっていると、自分ではWi-Fiを使っているつもりでも、知らない間に通信量が増えている可能性があります。
スマホ代の節約につながります
トミさん
40代
男性
会社員
東京都
現在、iPhone8を使っていますが、私はiPhoneを購入したらすぐに、Wi-Fiアシスト機能を無効にします。この設定が有効になっていると、自動的にモバイルデータ通信に切り替わってしまうので、無駄にパケットを消費してしまいます。
また、パケット使用上限による通信速度制限を回避するために、少なくとも、通勤時は、パケットデータ通信機能を手動でOFFにしています。さらに、外出先では、なるべく都営地下鉄や東京メトロ等の無料公共Wi-Fiを活用します。
これらに対策によって、一ヶ月の使用パケット量が以前の10分の1以下になりました。現在、5GBの契約ですが、折を見て、2GBの契約に切り替えようと思っています。これで、一ヶ月あたり1500円は節約できます。
2.状況に応じて通信速度を切り替える
格安SIMには、通信量の節約に効果的な機能として「通信速度切り替え」があります。たとえ、手軽な価格の低容量プランでも、この機能を使って状況に応じて速度を上手に使い分けることで、データ通信量を低く抑えることができます。
低速通信⇔高速通信に切り替え
みなみさん
50代
男性
会社員
東京都
スマホのランニングコストを下げるために、MVNOの格安SIMを使っています。最低価格ラインである1GB/月に加入しているため、通信速度制限は常に意識して使っています。
通信速度制限の対策として、通常は低速通信に設定しています。ただし、通勤時間帯などの混雑時に、地図など通信量が多いアプリを使う場合は高速通信に切り替えます。通勤以外では、地図を使う場合でも低速で絶えられるので我慢しています。
アプリのアップデートは必ず自宅のWi-Fi接続して行うほか、駅で電車を待つ時やコンビニが近くにある時は、無料スポットに切り替えて使っています。そのため、ほとんど低速で済ますことができるので、通信速度制限されることはほとんどありません。
格安SIMについて興味がある方はこちらの記事がおすすめ。
3.モバイルWi-Fiルーターを使う
モバイルWi-Fiルーターとは、スマホやタブレットなどをネットに接続するための機器で、持ち運びに便利なため、サービス提供エリア内なら好きな場所でWi-Fiを利用することができます。
代表的なモバイルWi-Fiルーターに、Y!mobileの「ポケットWi-Fi」やUQモバイルの「wimax」などがあります。
Wi-Fi以外ほとんど使いません
まあさん
40代
男性
会社員
神奈川県
私は、MVNO回線でモバイルWi-Fiルーターを使い、外出の際は必ず持ち歩くようにしてます。動画はなるべくWi-Fi以外では見ないようにして、カフェやレストランにWi-Fiがある場合には、そちらを積極的に使っています。
また、アプリによっては、モバイルデータ通信をOFFにする設定も行っています。これで少ないパケット契約でも1か月間はある程度乗り切れます。
ただ、モバイルルーターの電池が切れたり、家に忘れたりすることがあり、ちょっと面倒だなと思っています。そのせいで通信制限がかかってしまった場合は、モバイルWi-Fiルーターで月末まで乗り切るようにしています。
4.画質設定を下げる
スマホの画質を高画質の設定のままで動画を見続けると、消費されるデータ量の増大つながります。You Tubeで動画を視聴する際は、設定画面で「Wi-Fiの時のみHD再生」という設定をONにすると、データ通信量が低く抑えられます。
かなりの通信量を節約できます
たにさん
20代
女性
会社員
大分県
私は動画をよく見るのですが、通信速度制限を回避するために画質設定を低画質にしています。これまでに、高画質やHD画質等で見ていた時よりも、各段に通信量を節約できていると思います。
そのほかに、SNS等の自動動画再生をWi-Fi接続時のみの設定し、ブラウザ使用時のデータ使用料を節約するようにしています。これも、通常時の設定で使用するときと比べて、効果はあるように感じます。
いろいろ設定するようになって、今まで余分にデータを使っていたんだなと感じています。それでも、どうしても通信速度が制限されてしまった時は、その月は動画を見ることは諦めて、次の月まで待ちます。
5.アプリの自動更新をしない
アプリの自動更新機能は、自動的にアプリを更新してくれる便利な機能ですが、たびたびアップデートされることで、知らないうちにデータ通信量が消費されてしまいます。自動更新したくない時は、モバイルデータ通信をオフに設定すると、Wi-Fiに接続された時にのみアップデートされます。
ほとんどWi-Fiで更新しています
えりさん
30代
女性
会社員
大阪府
iPhoneを使用していますが、通信速度制限にはとても敏感です。私は、少しでも通信量を節約するために、アプリ等の自動更新はしないように設定しています。
また、長い動画等を視聴する場合は、空き時間を利用して、商業施設などでイヤホンを装着して見るようにしています。これだけでも、データの通信量はだいぶ抑えることができます。
さらに、通信速度制限にかからないように、こまめにスマホの通信量をチェックしています。ギリギリかなと思ったら、比較的データの通信量が少ないメッセージアプリやSNSの利用だけにとどめておきます。
6.インスタグラムのデータ使用量を抑える
インスタグラムは画像や動画がほとんどのため、どうしてもデータの通信量が多くなりがちです。インスタグラムでは、次のような設定を行うことによってデータの通信量を抑えることができます。
- 画面右下の[プロフィール]をタップ
- 画面右上の「オプション」をタップ
- [携帯ネットワークデータの使用]をタップ
- 「データ使用量を軽減する」をオンする
この設定を行うことによって、インスタグラムを起動した際に動画が自動的に読み込まれなくなるので、データの通信量の節約につながります。
インスタとYouTubeは要注意!
まほさん
10代
女性
学生
広島県
私の通信速度制限の回避策は、Wi-Fiの使用です。家や学校などでは、必ずWi-Fiを使ってスマホを利用しています。Wi-Fiが使えない場所では、InstagramやYouTube、RPGゲームなどは、あまり見ないようにしています。
特に、Instagramはデータ使用量が大きいし、開くと勝手に動画が流れてしまうので要注意です。
私は月額7GB使用できる契約にしています。1ヶ月に5週あるとして、1週間にどのくらい使用できるか計算しています。アプリで使用量が分かるものがあるので、細かくチェックすることで、通信速度制限にかかることが少なくなりました。
7.オフラインで遊べるゲームをする
オンラインゲームのデータ通信量は、動画視聴やLINE、Skypeのビデオ通信などに比べて、それほど多くないとはいえ、ゲームの種類などによりかなり差が出ることがあります。オフラインゲームならダウンロードしてしまえば通信量ゼロで楽しめるので、今月はデータ使いすぎた…という時におすすめです。
オフラインでも楽しめます
うたさん
10代
女性
学生
愛知県
インストールやアップデートは、基本Wi-Fiが入っているところのみで設定しております。また、スマホゲームをやるのが好きで、外でもどうしてもやりたくなってしまうので、そんな時は、ネットに繋がなくてもできるゲームをやります。
最近ですと牧場ゲームやシミュレーションゲームなどですが、そういった無料のものを探して、できる限りギガを使うことなく、かつ、自分の「ゲームがしたい!」という欲求が満たせるように努力しております。
以前まで必ずと言っていいほど通信速度制限になっていたものが、最近では、ほとんどならない状態までなりました。いろいろ工夫することで、丸1日外出することがあっても、ゲームやインストールで無駄に使うことがないので、ストレスを感じません。
速度対策でストレスのない月末を迎えよう
何の対策もせずに使いたい放題スマホを使っていたら、月末になったら確実に速度制限はやってきますが、何らかの対策を講じることで速度制限は防ぐことはできるのです。
普段の心がけ次第で、スマホのデータ量を抑えることが可能なことから、自分が使っているスマホの設定のことをもっと知って、快適なスマホライフを目指しましょう。
さらに、毎日充電しているのにすぐに電池が切れてしまうとお悩みの方には、こちらのスマホの充電を長持ちさせる10の節電術がおすすめです。